「レンジ5分で罪悪感ゼロ」GREEN SPOONライス&パスタ実食レビュー|在宅ママが見つけた満たされランチの正解

ママのひとり昼ごはん
記事内に広告が含まれています。

リモートワーク中のランチ、気づけば「またコンビニか…」「今日も簡単に済ませちゃった」と、小さな罪悪感を抱えていませんか?

忙しい毎日の中で、栄養バランスの取れた食事を用意するのは想像以上に大変です。買い物に行って、洗って、切って、調理して…という手間を考えると、つい諦めてしまう。料理に時間をかけられない現実と、「健康的な食事を摂りたい」という思いの間で、小さなストレスを感じている。そんな経験、ありませんか?

わたしは在宅で働きながら子育てをしていますが、同じ悩みを抱えていました。そんなとき出会ったのが、GREEN SPOONのライス&パスタです。5種類を実際に食べ続けて、「冷凍食品」への先入観が見事に覆されました。

この記事では、実食レビューから価格比較、メリット・デメリットまで、購入前に知りたい情報をすべてお伝えします。読み終えたあなたが「これなら続けられそう」と思えたら嬉しいです。

忙しい毎日の中で、自分を責めることなく、心から満たされるランチタイムを過ごしませんか?

GREEN SPOONライス&パスタとは?基本情報と独自性

GREEN SPOONは、「自分を好きでいつづけられる人生」をミッションに掲げるウェルネスブランドです。スムージーやスープで知られていますが、ライス&パスタのラインアップも人気を集めています。栄養士監修のメニュー、冷凍技術、添加物フリーへのこだわりが、他の冷凍食品とは一線を画しています。

いちばんの特徴は「冷凍技術」です。パスタ、野菜、ソースをそれぞれ最適なタイミングで冷凍することで、解凍後も食感と風味が損なわれません。この技術があるからこそ、冷凍とは思えない本格的な味が実現しているのです。

栄養士監修の「個別冷凍技術」で実現するおいしさ

一般的な冷凍食品は、すべての食材を一度に冷凍します。そのため、解凍したときに野菜が水っぽくなったり、パスタがベチャッとしたりする。でも、GREEN SPOONは違います。

たとえば、カルボナーラの場合、パスタ・野菜・ソースがそれぞれ個別に急速冷凍されています。レンジで温めると、パスタはアルデンテの食感を保ち、野菜はシャキシャキ、ソースは滑らかに仕上がる。この「素材ごとに最適な状態で保存する」という発想が、おいしさの秘密なのです。

栄養面でも妥協がありません。各メニューには、カロリー・食物繊維・野菜の種類が明確に表示されています。コンビニ弁当と比べると、野菜の種類は豊富で、保存料・合成甘味料・合成着色料・発色剤・漂白剤は一切不使用。「罪悪感のないランチ」という表現が、まさにぴったりです。

レンジ5分の簡単調理ステップ

調理方法は驚くほど簡単です。冷凍庫から取り出し、中身を耐熱容器に移し替えて、電子レンジで5分(600W)。たったこれだけで、本格的な一皿が完成します。

前日に冷凍庫から冷蔵庫に移す必要もなく、食べたいときにすぐ調理できる。この手軽さが、継続できている理由です。

洗い物が少ないことも嬉しいポイント。耐熱容器ひとつで完結するので、フライパンや鍋を洗う手間がありません。

価格・ラインアップ・定期便の選び方

気になる価格は、定期便S BOX(8食)で1食あたり通常848円(税込)のところ、初回特別価格750円(税込810円)で始められます。単品購入は1食946円〜1,053円です。

コンビニ弁当(約600円)と比べると高く感じるかもしれませんが、外食ランチ(1,000〜1,500円)と比べれば妥当な価格。栄養バランスと時短を考えれば、コスパは良いと感じています。

ラインアップは常時40種類以上あり、季節限定メニューも登場します。わたしが試した5種類は以下の通りです。

  • マッシュルームと芽キャベツの豆乳チーズカルボナーラ
  • 完熟トマトとイタヤ貝のビスクリゾット
  • きのことほうれん草の濃厚チーズクリームリゾット
  • 牛肉と白ねぎの韓国風旨辛ユッケジャン粥
  • あさりとグリルズッキーニの本格ジェノベーゼ

定期便は配送頻度を2週間・3週間・4週間から選べ、スキップや停止もネット上で簡単にできます。「今月は休止」「来月から再開」といった調整が自由なので、無理なく続けられます。

\初回限定で特別価格。お試し感覚で始められます/

ナッシュ・コンビニ弁当との比較で分かった本当の価値

GREEN SPOONを選ぶべきか、それとも他の選択肢のほうが良いのか。この疑問に答えるため、人気の冷凍宅配食「ナッシュ」と、手軽な「コンビニ弁当」と比較してみました。

【比較表】価格・栄養・向いている人を徹底検証

項目GREEN SPOONナッシュコンビニ弁当
価格(1食)810円〜約620円約600円
添加物不使用※使用あり使用あり
向いている人野菜重視・健康志向タンパク質重視・ダイエット価格と手軽さ優先

※保存料・合成甘味料・合成着色料・発色剤・漂白剤

この表を見ると、GREEN SPOONの立ち位置が明確になります。価格は中間ですが、添加物不使用と野菜の豊富さという点で、健康志向の人には最適です。

わたしが実際に3つを食べ比べて感じたのは、「食後の満足感」の違いです。コンビニ弁当は食べた直後は満足でも、午後に罪悪感が残る。ナッシュは糖質制限に特化していて、ダイエット目的なら最適。GREEN SPOONは、「ちゃんとした食事を摂れた」という心の充足感がいちばん大きかったです。

GREEN SPOONを選ぶべき理由

比較を通じて、GREEN SPOONを選ぶべき人の特徴が見えてきました。以下に当てはまるなら、GREEN SPOONはあなたにぴったりです。

1. 添加物を避けたい、安心素材を求める人

GREEN SPOONの製造工程では、保存料・合成甘味料・合成着色料・発色剤・漂白剤を一切使用しません。この「安心して食べられる」という感覚が、日々の小さな幸せになっています。

2. 時短しながら栄養もしっかり摂りたい人

レンジ5分で準備完了。時間を有効活用し、栄養もしっかり摂れて、心も満たされる。この前向きな気持ちが、自己肯定感を高めてくれました。

正直に語るデメリットと対処法

良いことばかり書いてきましたが、デメリットも正直にお伝えします。

デメリット1: 価格が高め(1食810円〜)

毎日続けるには、経済的な負担が大きいのは事実です。でも、「外食1回分」と考えれば納得できる価格。週に2〜3回だけ利用するなど、頻度を調整すれば無理なく続けられます。

デメリット2: 冷凍庫のスペースを取る

8食セットが届くと、冷凍庫がかなり埋まります。パウチサイズは横幅約15cm、縦約20.8cm、厚み約4cm。解決策は「立てる収納」。100円ショップのブックスタンドを使って立てて保管すると、スペースが有効活用できます。

デメリット3: 好みに合わないメニューもある

味の好みは人それぞれなので、すべてが気に入るとは限りません。でも、定期便ならメニューを自由に選べます。気に入ったものだけをリピートすれば、満足度は維持できます。

\メニューはいつでも変更可能。自分好みにカスタマイズできます/

5種類実食レビュー!味・ボリューム・満足度を本音評価

ここからは、実際に食べた5種類の正直なレビューをお伝えします。「味の満足度」「ボリューム感」「リピートしたいか」の3点で評価しました。

【1位】マッシュルームと芽キャベツの豆乳チーズカルボナーラ

味の満足度:★★★★★ / ボリューム:★★★★☆ / リピート度:★★★★★

正直、これがいちばんおいしかったです。豆乳ベースなのにクリーミーで濃厚、チーズのコクとマッシュルームの香りが絶妙に調和しています。芽キャベツの食感もしっかり残っていて、冷凍とは思えない仕上がり。

カロリーは270kcal、食物繊維は4.4gで、5種類の野菜が摂れます。もう少し食べたい日は、パンを添えれば完璧な一食になります。

豆乳ベースなので、通常のカルボナーラより罪悪感が少ないのも嬉しいポイント。「おいしくて健康的」という、理想的なバランスが実現しています。

【2位】きのことほうれん草の濃厚チーズクリームリゾット

味の満足度:★★★★☆ / ボリューム:★★★☆☆ / リピート度:★★★★☆

チーズ好きにはたまらない一品です。クリームソースが濃厚で、きのこの香りとほうれん草の苦味が良いアクセントになっています。「ちゃんとしたご飯を食べた」という充実感を味わえます。

ただ、ボリュームはやや少なめに感じました。リゾットなので水分が多く、意外と早く食べ終わってしまう。もう少し量があれば完璧だったのですが、これはカロリーとのバランスなのかもしれません。

カロリーは206kcal、食物繊維は6.5gで、5種類の野菜が摂れます。濃厚な味わいながら、罪悪感なく濃厚な味を楽しめるのは、GREEN SPOONならではの魅力です。

【3位】牛肉と白ねぎの韓国風旨辛ユッケジャン粥

味の満足度:★★★★☆ / ボリューム:★★★☆☆ / リピート度:★★★☆☆

ピリ辛スープが食欲をそそる、本格的な韓国風のお粥です。牛肉のうまみと白ねぎの甘みが溶け込んだスープは、体の芯から温まるおいしさ。疲れた日や、ちょっと刺激がほしい日にぴったりです。

ただ、辛さは結構しっかりあります。辛いものが苦手な人には少しハードルが高いかもしれません。

お粥なので消化に良く、体調が優れない日にも食べやすい。カロリーは180kcal、食物繊維は5.1gで、7種類の野菜が摂れます。「ご褒美ごはん」として、たまに食べたくなる一品です。

なお、お粥は調理時に水約100ccを加える必要があるので、他のメニューとは調理方法が異なる点にご注意ください。

よくある質問Q&A:購入前の不安を解消

購入前に気になることを、Q&A形式でまとめました。

Q: 本当に冷凍食品とは思えない味なの?

A: 冷凍技術のおかげで、食感と風味がしっかり保たれています。特にカルボナーラとビスクリゾットは、レストランで食べる味に近い満足感がありました。

Q: 量は本当に足りる?おなかいっぱいになる?

A: わたし(30代女性、普通の食事量)には、ちょうど良いサイズです。もう少し食べたい日は、パンやスープを添えれば十分満足できます。

Q: 定期便の解約は本当に簡単?引き止められない?

A: マイページから数クリックで解約できます。電話をかける必要もなく、引き止めの連絡も一切ありませんでした。

Q: 賞味期限はどのくらい?

A: 冷凍保存で製造日から1ヶ月以上のものが届きます。余裕を持って消費できるので、「早く食べなきゃ」というプレッシャーもありません。

まとめ:小さな一歩が、満たされる日常をつくる

GREEN SPOONライス&パスタは、単なる冷凍食品ではありません。これは、時短しながら栄養をしっかり摂り、自分を大切にする生き方を支えてくれる存在です。

栄養士監修で様々な野菜が摂れ、保存料・合成甘味料・合成着色料・発色剤・漂白剤不使用の安心感。レンジ5分の手軽さで、忙しい日でも罪悪感なく栄養のある食事が摂れる。なにより、「ちゃんとした食事を摂れた」という心の充足感が、日々の小さな幸せを運んでくれます。

価格は1食810円(初回)と高めですが、外食1回分と考えれば納得できる範囲です。5種類を実食した結果、特にカルボナーラとチーズリゾットは本当においしく、冷凍への先入観が完全に覆されました。

完璧じゃなくても、大丈夫。毎日手づくりできなくても、あなたは十分頑張っています。時には便利なサービスに頼って、自分の時間を大切にする。その選択が、あなた自身を好きでいられることにつながります。

\初回限定価格で、あなたの「満たされランチ」をスタート/